大嘗祭。天照大神の祀られている伊勢神宮での実施は・・・ 大嘗祭の続き。今日になって、政教分離や24億円という巨費を投ずることについて、マスコミが取り上げています。それで思ったのですが、政教分離は当然のこと、大嘗祭のあり方そのものを今の時代に合わせた形に見直したらいいと思います。 今の皇居は江戸時代には徳川幕府のおかれていた場所で、天皇は代々、京都に住まわれていました。そして、その当時、… 気持玉(0) コメント:0 2019年11月15日 続きを読むread more